ご無沙汰しています。
10日間ほど北海道に帰省しておりました.+:。゙d(・ω・*)
埼玉はやっぱり暑いですね~。
帰省して2日目に
原因不明の高熱を出しました(*x_x)
私です、子供たちじゃありません。
なんだったんだろう~
体中の関節が痛かったです。
熱が下がって、ピアノの練習をしようと思ったら
息子(小3)に
自由研究と読書感想文をやらせなければならず…
宿題から逃避し、北海道を堪能する息子。
宿題をやりたくないと転げまわる息子。
読書の感想など特にないと言ってのける息子。もー大変でしたーーーーー
私はその時、
鬼母だったと思います(*`д´)
だって…
お母さんも夏休みの宿題が出ているんだよ!
夏休みなど無いのに!(涙)
ツェルニー3曲とバッハの譜読み!
自由研究や読書感想文に付き合ってられんよー(ノД`)・゜・。その気になれば2日でできるのに、エンジンがかかるまでが長い息子です。
そんなこんなで、帰省中はあまりピアノが弾けませんでした(TДT|||)
でも、
インベンション13番はだいぶ指が慣れてきた感じです。
ツェルニーは…54番、
複合リズムがやっぱり難しいです。
先生はちゃんと計算して弾くように…とおっしゃっていましたが、なんとな~く弾いてしまっている私です。
数えていると、頭がウニになってしまいます。(*_ _)人ゴメンナサイ
55番はまだ指になじまない感じ。
今更ながら
ツェルニー100の音源サイトを発見。
これでCDを買わなくてすむ~♪
ちょっとリズムが「おや?」という曲もありますが…
今、お財布が寂しいので、大助かりですヽ(*´∀`*)ノ
*********今日、埼玉に帰ってきて、さっそく
新しいピアノ教室に体験レッスンの申し込みをしました。
(。・ω・)ノ☆ネ兄☆ヽ(・ω・。) ドキドキー
お返事来るのが待ち遠しい(
●>∀<
●)
スポンサーサイト